季節に豊かさを楽しむ2種類の講座 楽しく充実したひと時を過ごしていただけますよう、準備してお待ちしています。 後援・中日新聞社 協賛・(公)豊田市文化振興財団 【日時】 2024年11月29日㊎・30…
Read MoreAll articles filed in sawaka
新刊「にっぽんの果実食」
「にっぽんの果実食~前菜からデザートまで、季節を彩るレシピと食べ方」旭屋出版 にっぽんのシリーズ2冊目 簡単に栄養を摂取する果実を使った季節色豊かなレシピと、暮らしの小話をしたためた実用書。よろしくお願いします。 撮影…
Read More「にっぽんの四季食」グルマン世界料理本大賞2023 季節食部門 第1位受賞
「にっぽんの四季食」 グルマン世界料理本大賞2023 季節食部門 第1位受賞 自然の風物を楽しむ暮らしのコラムと、季節の豊かさを味わうレシピ 「花鳥風月」や「侘びさび」の美意識をのせた季節色豊かなレシピと、暮らしの小話…
Read More教室のエプロン
教室をイメージしてパーソナルスタイリストのミカコ先生がデザイン下さいました。とっても素敵なエプロンです。教室にて2021年9月より発売開始します。 定価11,000円(税込)国内送料無料 ご購入はコチラ…
Read MoreKinobunka style Table coordination and Flower
Kinobunka Style Table Coordination 御月観 中秋の名月は、秋の九十日間の中日の満月を云います。この日は御月様へ野菊やススキなどの草花や、採れたばかりの里芋などを御供えして収穫に感謝…
Read More季節のお料理とテーブルコーディネート
沙和花では、料理に関しましては当たり前のことを当たり前に調理するような料理がほとんどですが、喜びをもたらす「季節感」と、暮らしに対する「美意識」を大切に提案しています。 適切なものを適量食べることで、冷えが改善され身体が…
Read Moreフラワースタイリスト季の 華
人間と花とは、琴線を合わせられる生き物。花に親しむということは、自然を感じるということで、季節毎に咲く花々は、季節と共に変わる気持ちに寄り添い励ましてくれたり、奮い立たせてくれることもあるでしょう。心を落ち着かせてくれた…
Read More「にっぽんの子ども食」グルマン世界料理本大賞2020 デザイン部門 第1位/25周年記念事業・TOP3受賞式NOBEL HOUSE
GOURMAND international cookbook awards 2020 DESIGN BEST グルマン世界料理本大賞2020デザイン部門にて世界1位受賞叶いました。 応援くださった方々、出版社様、製作…
Read More「日本の行事食」グルマン世界料理本大賞2018 おもてなし部門 第1位
2018年5月23日より中国の煙台にてGOURMAND world cookbook awards 2017 が開催されました。http://cookbookfair.jp/?p=960 http://cookbook…
Read More日本の行事食 GOURMAND WORLD COOKBOOK AWARDS BEST in the WORLD2018
日本の行事食 日本人は、節目節目に神様(自然)の御力を意識した理由のある食べ物を頂戴し、身近に咲いている花を飾ってエネルギーを頂いてきました。このような行事で頂く御食事は、すべて無病息災に繋がっているのです。便利になった…
Read More