「にっぽんの四季食」 自然の風物を楽しむ暮らしのコラムと、季節の豊かさを味わうレシピ 花は開花し、枯れ、実をつけ大地に帰り循環する。 渡り鳥は定住せず、風はそよ風や木枯しなど季節により変わる、月は姿形を変え常に人に…
Read More
「にっぽんの四季食」 自然の風物を楽しむ暮らしのコラムと、季節の豊かさを味わうレシピ 花は開花し、枯れ、実をつけ大地に帰り循環する。 渡り鳥は定住せず、風はそよ風や木枯しなど季節により変わる、月は姿形を変え常に人に…
Read MoreGOURMAND international cookbook awards 2020 DESIGN BEST グルマン世界料理本大賞2020デザイン部門にて世界1位受賞叶いました。 応援くださった方々、出版社様、製作…
Read More2018年5月23日より中国の煙台にてGOURMAND world cookbook awards 2017 が開催されました。http://cookbookfair.jp/?p=960 http://cookbook…
Read More御正月は、無病息災と五穀豊穣を神様にお祈りする行事です。お家を清らかにお掃除し、意味のある御正月のお飾りをし て、山里海の豊かな恵みをお重箱に詰めます。そして「このように沢山のお恵みを頂戴しております。今年もより多くの …
Read Moreヨーロッパではこの頃、電飾やツリー、アドヴェント(降待節)の飾りで溢れています。日本のイベント的な華やかさとは違い、本来の意味を受け止めて飾られていることを感じるものが多いです。キリスト教が深く浸透していて、神が宿る木と…
Read More